腕時計の電池を交換する

こんにちは 今回はやる気がない記事です 暇な方は見てどうぞ なぜ腕時計? 若干高価な時計を持っていたので開けたら面白いかなーと思って記事にしました。 用意するもの ・腕時計電池交換キット ・ハサミ ・腕 ・新品のボタン電池 道具の写真 分解するためのキットはアマゾンで1100円で買いました。 安くね? サービスショット 腕時計とゆかいな仲間たち 分解する まず、裏のスクリューの蓋を開けます。オープンセサミ そうするとでかでかと電池が構えていました。 電池はCR2012とかいうマイナー電池です。 100均になかったのでホムセンで300円で買いました。高い ちなみに蓋のシール部分が剥げたり、ぽろぽろと崩れたりしていたらもう使えないので新しいシールを買って張っておいてください。 まあ時計屋で交換すると2000円とられるので安いもんだと思いました。 古い電池はもぎ取って捨てます。 バイバイ半年電池を変えなかった時計の電池君。 じゃあパッケージを開けます。 パナソニックの企業努力のおかげでパッケージを切ることができません。 何度も指でトライしたためパッケージがズタズタです。 おとなしくハサミを使いましょう。 簡単に開いた。 新しい電池を思いっきりはめ込みましょう。 意外と勢いが必要だ そしたらくるくるして蓋を取り付けます。 お疲れさまでした 無事いい感じに動いてます。 電池代+キット代あわせて1400円くらいです。安い